2022年04月22日

中山道3

a22.jpg

古レール組の屋根が残る十条駅。

赤羽線の歴史は都内の鉄道でもかなり古く、元は国有化前の日本鉄道がターミナルの上野駅と別に、市街地を避けて1885年に南の品川駅へ接続させたルート。後に山手線となる田端方面への分岐点・池袋駅は存在せず、後に中央本線となる甲武鉄道が新宿駅から分岐したのは1890年でした。
タグ:古レール