2023年03月10日

河東17

c10a.jpg

須坂駅の駅舎寄り、使われていない5番線。結局、長野発着がメインルートになってしまったため、廃止前から河東線の松代・屋代方面は須坂発着の区間運転のみ。4・5番線は長野方面に繋がっていないため、狭い5番線は閉鎖されてしまいました。

c10b.jpg

河東線の屋代・木島間が1925年に開通した後、信州中野駅から志賀高原へ向かう山の内線と須坂駅から長野駅に乗り入れる長野線が開通。河東線は木島駅、山の内線は湯田中駅までで、以降に延伸される事はありませんでした。屋代・須坂間と信州中野・木島間は廃止されて1路線に統合されましたが、須坂駅は地域の中心地として存在しています。
タグ: