北陸本線敦賀駅から北へ。敦賀駅からは複数の貨物線が分かれていました。最後まで残った敦賀港駅に分かれる支線は近年まで敦賀港駅が使われていたので線路が残っています。需要が減少してコンテナ駅はトラック専用になって線路は事実上の廃止。既に柵が線路上にも設置され、踏切の警報機も外されています。
夜の敦賀港。かつては下関とともに大陸への玄関口。倉庫街に枝分かれしていた線路も今はなく、敦賀港は静まり返っています。
タグ:廃線
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
新幹線がいずれ延伸されたら少しは活気が出るのでしょうか?