富山地方鉄道に沿って、富山駅から歩いております。電車でインパクトがあるのは、元・京阪テレビカーです。京阪と言えば東海道本線と阪急と競合するので、車内にテレビのある特急車で独自性を打ち出した私鉄。フリー乗車出来る2階建て車も特徴でした。ここでは2階建て車を先頭車で挟んだ3両編成、まるで模型です。先頭車と2階建て車だけでも電車って動くんですね(笑
富山から歩いていたら、すぐに次の稲荷町駅に着いてしまいました。ここは分岐点になっていて、車両基地もある場所です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |