2016年03月11日

山脈を見た3

ad07.JPG

富山地方鉄道の稲荷町駅を出た元・西武レッドアローです。池袋駅で見かけたレッドアローは北陸で余生を送っていました。廃車になった際に台車や機器類は外されており、その車体に国鉄車の部品を組み合わせて動くようにした改造車。

ad08.JPG

車両基地の隅で眠っている電気機関車。12021という番号ですが12000形の22号機というわけでなく、当初からこの番号だったようです。黒四ダム建設時の貨物用で1958年に造られたそうですが、かなり以前に貨物はなくなっており、稲荷町駅で止まったまま。
タグ:私鉄EC 私鉄EL
【富山地方鉄道の最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174373738

この記事へのトラックバック