富山地方鉄道の稲荷町駅を出た元・西武レッドアローです。池袋駅で見かけたレッドアローは北陸で余生を送っていました。廃車になった際に台車や機器類は外されており、その車体に国鉄車の部品を組み合わせて動くようにした改造車。
車両基地の隅で眠っている電気機関車。12021という番号ですが12000形の22号機というわけでなく、当初からこの番号だったようです。黒四ダム建設時の貨物用で1958年に造られたそうですが、かなり以前に貨物はなくなっており、稲荷町駅で止まったまま。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |