東青森駅を通過するEH500。東青森駅はコンテナを扱う本州最北のターミナルですが、東北本線経由の貨物列車は止まらずに通過するものがほとんど。
国鉄時代から使われてきた東青森駅の建物、現在は入れません。入口のような部分は、公衆トイレだったりします。無人駅なので、駅のホームには陸橋から直接入るようになっています。今の線路は1968年の複線化の際に海側の市街地を避けて造られた新線で、現在でも利用者はあまり多くありません。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |