2016年04月17日

中継点1

w11.JPG

稲沢操車場で待機中のEF200-16。EF200には名古屋近郊の細々とした運用もありました。ダイヤ改正で何往復かあった名古屋貨物ターミナル駅への出入りがなくなりました。東海道本線の約550kmから撤退し、大阪から東へ来ない状態。全滅しなかったのが不思議なくらいの縮小です。山陽方面2往復に対して残った12両は明らかに過剰で、今後も離脱が進むかもしれません。

東海道本線の大動脈となっている名古屋まで行っても見られない状況、随分と遠くまで去ってしまった印象です。
タグ:EF200
【中部-稲沢の最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174867889

この記事へのトラックバック