6時27分、岡山駅に寝台特急「サンライズ」が到着。東京を22時に出発してから8時間あまり、2階建て構造で個室の居住性を改善した14両編成の寝台電車は、ここで半分に分かれます。
右が先発の高松行、左が後発の出雲市行。7両編成の285系には西日本所属の0番台と東海所属の3000番台がありますが、今回は東海所属車だけで14両になっていました。
分割した向こうのホームは夏休みのチビッコ軍団! 一度ドアを開けて降車後に連結部の解放作業を行うため、乗ってきた人たちが見物に出てきているんですね。
高松行は6時31分に出発して1時間で終点へ到着しますが、6時34分に出発する出雲市行は1時間後だと新見あたり。終点の出雲市へ着くのは3時間半も後になります。