2017年02月10日

裾野の街5

b11a-380128a.JPG

岳南富士岡駅には電気機関車の他にも、かつて紙輸送に使われていたワム380000が存在。道路側から見ると、機関車と並んで懐かしい姿。

b11b-380411a.JPG

1960年から26000両以上も造られたワム80000は様々なタイプに派生し、最後まで残った380000番台は改良型280000番台をコロ軸受にしたタイプ。コンテナ化と高速化で全国から姿を消しました。
タグ:ワム
【岳南鉄道の最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/178690498

この記事へのトラックバック