2017年06月05日

神通川5

c04-kiha47-1029.JPG

北陸本線を走るキハ47。高岡駅から乗り入れて富山駅へ来る城端線用です。使われているのは一般型の0・1000番台。さらに北上した新潟では寒地型500・1500番台で、この辺りが各地で使われている一般型の北限になります。
タグ:キハ40
この記事へのコメント
あれだけ走っていた北陸本線の特急が北陸新幹線開通後は富山地区は全廃。楽しみは氷見線、城端線、高山線を走るDCぐらいでしょうか。
Posted by えふえふドラクエ at 2017年07月17日 22:00
特急がない…というのは、何とも寂しいものですね。ディーゼルカーだけは変わらないまま…ともいかず、あちこちで新車が登場しているので、今後も変化がありそうです。
Posted by 武蔵宮 at 2017年07月19日 17:36
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/179954331

この記事へのトラックバック