天竜二俣駅。残されている施設も珍しいですが、目立つのは保存されているキハ20-443。歴史と伝統文化に彩られた二俣線で使われていたディーゼルカーが、そのまま保存されてきました。
隣に保存されているナハネ20-347。尾久客車区を拠点に東北の寝台特急・寝台急行で使われていましたが、24系化で遊休状態となり、国鉄最後の年に廃車となった1両。巡り巡ってローカル線の駅で保存される事になったようです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |