2017年09月12日

半島の道2

b52-ke655-DE10-563.JPG

武豊線の東浦駅で交換待ちの衣浦臨海鉄道KE65-5。衣浦臨海鉄道は東浦駅から衣浦湾を渡って碧南市駅へ向かう線と、東成岩駅から半田埠頭駅へ向かう線の2箇所に分かれています。

多くの臨海鉄道ではDD13タイプが導入されていましたが、衣浦臨海鉄道では強力なDE10タイプを導入。KE65はDE10と微妙に違う設計でしたが、このうちKE65-2とKE65-5が離脱。国鉄で廃車になったDE10-500番台を改番して穴埋めしたため、KE65-5は本来のKE65とは別物。逆に現存車の少ないDE10-500番台が現役で残っている事になり、これはこれで貴重な存在です。
タグ:DE10
【中部-愛知の最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/180971742

この記事へのトラックバック