2017年12月22日

道央3

m1222.JPG

函館本線滝川駅。岩見沢駅から先、砂川・滝川・深川の各駅は石炭車の中継地でした。特に根室本線を分岐する滝川駅は機関区・客貨車区を擁し、石炭産業旺盛の頃は重用な役割を担っていました。

既に転車台はなく、撤去されずに残った側線も草に埋もれ、支線のようになってしまった根室本線や留萌本線のキハ40が静かに佇んでいます。
タグ:キハ40
【北海道の最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181866247

この記事へのトラックバック