石勝線新夕張駅。特急を降りると、隣のホームに夕張行が停車していました。1981年の石勝線開業までは築堤下に夕張線の紅葉山駅が存在していました。新駅に切り替えられて夕張方面は支線へ変更。沼ノ沢・清水沢発の石炭列車が残っていたため、新夕張駅には貨物側線が造られていました。石炭列車のない現在も側線やホーム上の指揮所が残っており、右奥に四角い入換信号も見えますが、長らく使われていないようです。
DD51重連も通っていた歴史ある線路にも、廃止の影が迫っていました。
タグ:キハ40
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |