交通科学館の奥に置かれていたEF52-1。国産初の大型機ですが、半端な性能で高速運転に不向きだったため、1932年以降に旅客用EF53・貨物用EF10へ移行。当初は国内で常設展示されていた数少ない電気機関車でもありました。
かなり窮屈な場所に置かれていたEF52でしたが、移転後には広々とした場所へ置かれました。90年前に造られた時代背景や開発系譜を思いながら見ると、感慨深いものがありますね。
タグ:EF52
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |