2018年12月11日

大きな駅で6

b11.jpg

何度も見て来た大宮工場。

東北新幹線建設時には工場中央にあった資材置き場を利用したため、手前の大きい建屋は再開発後も残りました。白く塗装されたり、大量のダクトが追加されたり、昔とは雰囲気が変わっています。

そういえばずっと昔、パールライスの看板があったり、「売ります」と書かれた旧型客車が置かれていたような…。
タグ:EH500
【関東-大宮の最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185174692

この記事へのトラックバック