2020年05月21日

山を駆ける7

a21-EF63-1b.jpg

碓氷峠の新線補機として1962年に製造されたEF63。

16km/h程度だったアプト式単線の旧線に代わり、30km/h以上で走行可能な複線の新線。新幹線開通で新線が廃止されるまでの約30年間、工場へ入る時以外、横川機関区で過ごしてきた電気機関車。
タグ:EF63
【中部-信越の最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187503242

この記事へのトラックバック