2021年11月20日

大きな駅で25

a20.jpg

大宮操車場の北西部を掠めていた高架橋。

元々、通勤路線の計画はありませんでしたが、東北新幹線の大宮以南が地下から高架へ計画変更された際、地元への配慮から通勤路線の併設が決まりました。赤羽線・川越線と接続して1985年に埼京線が開通し、追加の工事で山手貨物線を改良して新宿発着へ。建設中に大宮操車場は姿を消し、年月を経て、周囲はマンションの並ぶ住宅街に変貌しています。
タグ:東日本EC
【関東-大宮の最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189139926

この記事へのトラックバック