2022年03月12日

埼玉横断128

b12.jpg

地方私鉄では珍しい、賑やかな終着点。秩父鉄道の三峰口駅。
タグ:私鉄EC
【秩父鉄道の最新記事】
この記事へのコメント
こんばんは。
秩父鉄道の記事を楽しませて頂きました。
乗ったことは何度かありますが、その回数が多い訳でもなく、ちゃんとカメラを向けたこともない、私にとっては近くて遠い存在です。
今年こそは訪ねてみようと思っていたところでした。
駅の風情がいいですね。
交通系ICカードが導入されることが話題になっていましたが、便利さと素朴さを両立した鉄道の姿を、早く見にいきたくなりました。
Posted by 風旅記 at 2022年03月19日 03:39
こんばんは。
秩父鉄道は他の中小私鉄と比べて設備の規模が大きく、独特の面白さがありました。
多くの駅は有人駅でしたが、カード化で省力化が進むと、駅の雰囲気も違ったものになる事でしょう。
少しずつ変わっていく姿を今のうちに見ておきたいですね。
Posted by 武蔵宮 at 2022年03月19日 21:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189381124

この記事へのトラックバック