2022年10月12日

朱の集結25

a12-825.jpg

国鉄では幹線用ディーゼル機関車が実現せず、各地で重連運用をしていた亜幹線用DD51。民営化後も非電化区間の主力でしたが、電化の進展と貨物輸送の減少で撤退は加速。止まったままのDD51-825。
タグ:DD51
【中部-稲沢の最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189860845

この記事へのトラックバック