
トンネルを出ると吹雪。東武鉄道と同型の電車が使われている野岩鉄道。
野岩鉄道は東北中央部を縦断する野岩羽線として計画された路線の南側。国鉄会津線から南へ建設が進んで1970年代のうちにトンネルや橋脚が造られたものの、他の未成線と同じく開通しないまま建設中断。秘境のような山間部を結ぶ路線への地元の期待は大きく、南端を東武鉄道と接続する形で建設が再開されて1986年に開通。国鉄の手を離れた新線は私鉄の特急電車が都心から直通する観光路線へ生まれ変わりました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |