スマートフォン専用ページを表示
JNR-M
いつかどこかで見た世界。あの頃と同じ景色、違う景色。
地元の大宮や旅先で目にしてきた機関車・客車・貨車、
線路のある風景などを載せております。
<<
2023年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事内検索
プロフィール
名前:武蔵宮
誕生日:5月30日
拠点:大宮
※※※※※※
コメントはご自由にどうぞ。
ハンドルネームが必須です。
私は絵描きの名「武蔵宮」で
コメントを返しております。
コメントは消せませんので、
責任を持って投稿して下さいね。
悪質な投稿、写真の転載などには、
厳正に対処する場合があります。
ブログ(ここ)
https://jnr-m.sblo.jp/
イラスト関係のページ
http://jnr-m.sakura.ne.jp/
Twitter
@Musashino_JNRM
イラストのご依頼
SKIMA
メール(『◎』を『@』へ変えて)
jnr-m◎zau.att.ne.jp
TOP
/ 東武鉄道
- 1
2
3
4
5
..
>>
2023年07月17日
県北の道19
都心を離れて、新幹線の高架下で並ぶ半蔵門線。久喜駅の一コマ。
タグ:
大手私鉄EC
at 08:00 |
コメント(0)
|
東武鉄道
2023年07月16日
県北の道18
引上線には半蔵門線のトップナンバー。車体裾が下に長い初期型のため、奥に見える10両化で増結した中間車と側面が違って見えます。
タグ:
大手私鉄EC
at 08:00 |
コメント(0)
|
東武鉄道
2023年07月15日
県北の道17
東急車もやってくる久喜駅。銀色の車体を輝かせていた8500系。
タグ:
大手私鉄EC
at 08:00 |
コメント(0)
|
東武鉄道
2023年07月14日
県北の道16
特急「りょうもう」が久喜駅を出発。乗り換えに対応して久喜駅でも特急が止まるようになりました。
タグ:
私鉄特急
at 08:00 |
コメント(0)
|
東武鉄道
2023年07月13日
県北の道15
地下鉄乗り入れの急行に合わせてやってくる区間運転の普通電車。世代交代が進み、本線系統はステンレス車のみになりました。
タグ:
大手私鉄EC
at 08:00 |
コメント(0)
|
東武鉄道
2023年07月12日
県北の道14
南側から到着した地下鉄車はそのまま北側へ。電車が走るのは貨物列車の受け渡しが行われていた側線だった場所。
タグ:
大手私鉄EC
at 08:00 |
コメント(0)
|
東武鉄道
2023年07月11日
県北の道13
複数の支線に分かれていく東武鉄道ですが、今は全て館林行。区間運転の乗り継ぎが基本になりました。
タグ:
大手私鉄EC
at 08:00 |
コメント(0)
|
東武鉄道
2023年07月10日
県北の道12
館林駅から来た電車は南側の引上線へ。地下鉄半蔵門線乗り入れで運転系統が分断され、ほとんどが久喜駅で折り返すようになりました。
タグ:
大手私鉄EC
at 08:00 |
コメント(0)
|
東武鉄道
2023年07月09日
県北の道11
ホーム2本が並ぶ東武鉄道の久喜駅。外側が地下鉄直通の発着、内側が館林方面の発着。元は奥の石積みホーム1本の中間駅で、手前にあったのは5本の貨物側線。国鉄の番線と連番になっていたため、ホーム増設前まで奥のホームは4・5番線でした。
タグ:
大手私鉄EC
at 08:00 |
コメント(0)
|
東武鉄道
2023年07月08日
県北の道10
新幹線の下、久喜駅で東北本線と並ぶ東武伊勢崎線。東武鉄道開業以来の連絡駅で、貨物輸送廃止後に地下鉄折返しで活用されるようになりました。
タグ:
私鉄特急
at 08:00 |
コメント(0)
|
東武鉄道
- 1
2
3
4
5
..
>>
リンク
にほんブログ村
風旅記
くろやっこのでぢかめ写真館
最近のコメント
港町の道しるべ18
⇒ 武蔵宮 (09/22)
⇒ 風旅記 (09/21)
⇒ 武蔵宮 (09/20)
⇒ 風旅記 (09/19)
青の時代44
⇒ 武蔵宮 (08/18)
⇒ 風旅記 (08/17)
湾岸の夜風37
⇒ 武蔵宮 (08/16)
⇒ 風旅記 (08/15)
⇒ 武蔵宮 (08/14)
⇒ 風旅記 (08/13)
千曲11
⇒ 武蔵宮 (08/10)
⇒ 風旅記 (08/09)
カテゴリ
北海道
(40)
北海道-札幌
(86)
北海道-岩見沢
(44)
北海道-函館
(57)
東北
(48)
東北-青森
(53)
東北-盛岡
(15)
東北-小牛田
(25)
東北-仙台
(42)
東北-福島
(4)
関東-栃木
(24)
関東-群馬
(6)
関東-高崎
(17)
関東-茨城
(6)
関東-埼玉
(61)
関東-蓮田
(48)
関東-大宮
(150)
関東-東大宮
(89)
関東-土呂
(56)
関東-宮原
(19)
関東-浦和
(36)
関東-熊谷
(26)
関東-高麗川
(24)
関東-都区内
(52)
関東-東京
(4)
関東-上野
(0)
関東-田端
(32)
関東-隅田川
(22)
関東-新小岩
(61)
関東-越中島
(26)
関東-品川
(29)
関東-多摩
(21)
関東-神奈川
(16)
関東-新鶴見
(14)
関東-川崎
(59)
関東-横浜
(82)
関東-千葉
(17)
中部-上越
(47)
中部-信越
(40)
中部-長野
(23)
中部-山梨
(1)
中部-静岡
(21)
中部-沼津
(13)
中部-富士
(20)
中部-愛知
(14)
中部-名古屋
(38)
中部-稲沢
(75)
中部-四日市
(18)
中部-北陸
(18)
中部-富山
(21)
関西
(27)
関西-大阪
(46)
山陽
(14)
山陽-岡山
(29)
山陽-広島
(38)
山陰
(32)
四国
(22)
九州
(71)
連絡船
(9)
津軽鉄道
(5)
同和鉱業小坂鉄道
(12)
仙台臨海鉄道
(8)
福島交通
(0)
福島臨海鉄道
(2)
東武鉄道
(221)
上信電鉄
(13)
上毛電気鉄道
(0)
秩父鉄道
(127)
西武鉄道
(55)
埼玉高速鉄道
(4)
京成電鉄
(52)
総武流山電鉄
(13)
帝都高速度交通営団
(43)
東京都交通局
(9)
東京急行電鉄
(14)
小田急電鉄
(3)
神奈川臨海鉄道
(39)
京葉臨海鉄道
(9)
長野電鉄
(30)
富士急行
(12)
伊豆箱根鉄道
(4)
岳南鉄道
(7)
大井川鉄道
(10)
遠州鉄道
(2)
衣浦臨海鉄道
(2)
名古屋臨海鉄道
(18)
三岐鉄道
(7)
富山地方鉄道
(10)
加悦鉄道
(15)
同和鉱業片上鉄道
(3)
広島電鉄
(11)
はじめに
(1)
タグ一覧
10
103
105
107
113
115
117
12
121
14
143
145
165
169
183
185
189
20
201
205
211
213
215
24
251
253
285
301
381
413
415
417
455
475
485
50
583
651
711
719
8620
9600
C10
C11
C12
C50
C56
C57
C58
C59
C60
C61
C62
D51
D52
D60
D61
DD13
DD14
DD15
DD16
DD200
DD51
DD53
DD54
DE10
DE11
DE15
DE50
DF200
DF50
EB10
ED15
ED16
ED42
ED60
ED62
ED70
ED71
ED72
ED75
ED76
ED77
ED78
ED79
ED91
EF10
EF15
EF16
EF200
EF210
EF30
EF500
EF510
EF52
EF53
EF55
EF57
EF58
EF59
EF60
EF61
EF62
EF63
EF64
EF65
EF66
EF67
EF70
EF71
EF80
EF81
EH200
EH500
EH800
HD300
あけぼの
はまなす
カシオペア
キ
キハ10
キハ183
キハ20
キハ31
キハ40
キハ54
キハ58
キハ65
キハ80
コキ
シキ
セキ
ソ
タキ
タム
チ
チキ
テキ
トキ
トラ
トワイライト
トンネル
ヒ
ホキ
ヨ
ワキ
ワフ
ワム
ワラ
ヲキ
九州EC
他DC
他DL
他EC
他FC
他PC
他SL
北斗星
北海道DC
北海道EC
古レール
四国DC
四国EC
地下
夕方
夜
大手私鉄EC
富士山
寝台特急
廃線
新幹線
東日本DC
東日本EC
東海DC
東海EC
桜
橋
特急
私鉄DC
私鉄EC
私鉄EL
私鉄特急
空
線路
花
花火
西日本DC
西日本EC
貨物線
路面電車
重連
雪
駅
RDF Site Summary
RSS 2.0