2022年02月11日

駿豆4

a11.jpg

新幹線の通る街、大きく曲がる伊豆箱根鉄道。見慣れた外観のまま走る西武車。
タグ:私鉄EC

2022年02月10日

駿豆3

a10.jpg

三島駅に止まる伊豆箱根鉄道。どこか211系に似た側面を持つ、ステンレス車体にモデルチェンジした3000系。
タグ:私鉄EC

2020年06月11日

駿豆2

a11.jpg

三島駅1番線の真ん中から伊豆箱根鉄道へ転線する185系。ポイントが半端な位置のため、車体と干渉するホームがへこんでいます。

国鉄時代から車両も線路構成もそのままで続いて来た、駅の日常。
タグ:特急 185

2020年06月10日

駿豆1

a10.jpg

三島駅9番線の伊豆箱根鉄道3000系。伊豆箱根鉄道は番線を国鉄の続番にしたため、1番線の手前に7〜9番線が出来てしまいました。
タグ:私鉄EC