2025年04月15日

赤城山麓7

e15.jpg

新前橋駅の北側、歩道橋の向こうにあったはずの荷役設備。右側の敷地は公共施設に変わり、もうどこにも繋がっていないポイント。
タグ:廃線
【関東-前橋の最新記事】

2025年04月14日

赤城山麓6

e14a.jpg

新前橋駅の横に残された側線跡。撤去されていない部分が多く、大きなポイントもそのまま。

e14b.jpg

いつの間にか貨物扱いが無くなった駅。駐車場を広げる際に端を残して撤去されたため、ポイントだけが残っているような状態に。
タグ:廃線

2025年04月13日

赤城山麓5

e13a.jpg

都内へ直通する電車以外は今でも211系が主役。一帯ではドアが半自動扱いですが、全てボタン式になっているので、115系の重たいドアを手で開ける事はなくなりました。

e13b.jpg

東北新幹線・上越新幹線建設時にルートから外れる近隣に行われた整備で木造駅舎が近代的な橋上駅舎に変わった新前橋駅。看板の文字は国鉄特有の丸ゴシック。
タグ:211

2025年04月12日

赤城山麓4

e12.jpg

電車に混じって検査中のディーゼルカー。響き渡るエンジン音。
タグ:東日本DC

2025年04月11日

赤城山麓3

e11.jpg

リバイバルカラーの特急電車。181系特急「とき」が駆け抜けた駅で。
タグ:東日本EC